top of page
「ジューンブライド」ってなに?

花嫁の憧れである「ジューンブライド(June bride)」。

ジューンブライドとは、「6月の花嫁」、「6月の結婚」を意味し、「6月に結婚する花嫁は幸せになれる」と古くからヨーロッパで言い伝えられてきました。

 

ジューンブライドの由来については諸説がありますが、特に有力とされている3つをご紹介いたします。

 

〈1. ローマ神話に登場する女神が由来〉

ローマ神話に登場する神主ユピテルの妻である女神ユノが由来の諸説についてです。

女神ユノは6月を守る女神で、結婚・出産・育児の象徴であり、女性・子供・家庭を守る神とされています。

ユノはアルファベットで「Juno」と書き、英語の6月を表す「June」の語源にもなったと言われています。これらのことから、「結婚の女神ユノが守護している6月に結婚すると生涯幸せに暮らせる」という言い伝えが生まれたといわれています。

 

〈2. ヨーロッパの6月の結婚解禁が由来〉

かつてヨーロッパでは、農作業の妨げとなることから3月~5月の結婚が禁じられていました。そのため、結婚が解禁となる6月に結婚式を挙げるカップルが多く、祝福ムードいっぱいになったからという説もあります。

 

〈3. ヨーロッパの6月が最適な季節だった由来〉

ヨーロッパには梅雨がなく、6月は1年間で最も雨が少なく天気の良い日が多いため、結婚式を挙げるのに適していました。また7月から始まる夏のバケーションの前というのもタイミングがよく、6月が結婚のベストシーズンになったようです。

 

様々な諸説がありますが、「ジューンブライド」は幸せな結婚をイメージさせる素敵な言い伝えです。

ジューンブライドシーズンにご入籍や結婚式を挙げてみるのはいかがでしょうか。

「ジューンブライド」ってなに?

    bottom of page